最近の鹿児島エアコン取り付け工事👷♀️
今回の鹿児島エアコン取り付け工事ブログは、ここ数年お世話になっている施設の新品FUJITSUのエアコン取り付け工事の様子を紹介したいと思います。
先ずは故障している10年物のコロナ製エアコン撤去から


ポンプダウンをしてガスを室外機に封じ込めて撤去💪
次に

貼られてないクロスを隠したいので、寸法を計って背板を取り付けて配管、V A線ドレンホースを入れ仕込みます。

背板に記されている配管位置に合わせて余分な配管をカット☝️

室内機に配管を接続したら、冷房をかけた時の結露防止ガーゼを巻き室内機を

設置!クロスも隠れてばっちりです👌
もちろん水漏れチェックも


ばっちり👌
あとはいつものように外を仕上げて配管を接続して

真空引き
下が雨で濡れていたので、今回は室外機にキズ防止のため段ボールで養生して、画像でご覧の通り真空ポンプをこのようにして真空をとらしてもらいました


完了🫡です。
お客様へ
いつもお世話になりありがとう御座います🙏
また何かありましたらエムテック宜しくお願い致します🙇♂️
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません